ガチな私の節約法①はじめに
- 2020.01.03
- 節約法
自分のパートの給料は全部自分の小遣いになったり、全額貯金してるような裕福な主婦とは仲良くなれる気がしないテルミーです。
元旦那が4年だか5年だかフリーター(最低月収2万)だったこともあり、自分で言うのもあれですけど節約はプロ級なのであります。
月10万あったら、娘と2人で暮らしていける気がする。
そんな私の節約法、今まで友人Jやその姉など、聞かれる度に伝授するのですが、皆すげー!って感心したあと「絶対マネできない」と声を揃えます。
個人的にメッセージしてきた全然知らない人に、何時間も時間を割いて細かく細かく節約法教えてあげて、そんでその人の収入聞いたらうちの3倍で「ふっっざけんなよ!!」ってなったのも、1回や2回ではございません。
その私が編み出した数々の節約法を、このブログに書き出していきたいと思います。
もう!
不妊治療の話も、インド人詐欺の話も全部中途半端!
この節約話もいつまで続くか分かりゃせんぞ。
小学生の時、漫画家になりたかった私は、ノートに自分のオリジナル漫画を書いていってたのだけど、
表紙書いて、登場人物書いたところで飽きて、すぐ次の表紙書いて飽きて、また次の表紙書いてをノート何冊分も繰り返していました。
なんて飽きやすいんや。
そして、お恥ずかしながら、40前になる今も、当時とまったく変わっとらん。
ということで、次回から、色々な話を挟みながら、超赤裸々な節約法をちょびちょび書いていきます。
目指せ!老後の資金2000万貯金!
そして、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
0
-
前の記事
年越し間際に、友人Jと夫婦生活と厚揚げの話 2019.12.31
-
次の記事
ガチな私の節約法②下準備 2020.01.04
あけましておめでとうございます^_^
節約術ぜひ知りたいです!!
とくに食費を抑える技があったらお聞きしたいです♪
節約聞く前から真似出来ん気がするけど、テルミーさんの話が面白いからめちゃくちゃ聞きたい!!中途半端でもいいから楽しみ〜✨✨
節約術あると思って楽しみにしてたのに!(笑)
なかなか本題にいかないスタイル!w