隣の家の料理の匂い
- 2019.11.18
- 娘との会話
地味に、毎日更新を目標にしてる11月です。
さあ、何日続くかな。
うちは古いアパートなので隣の家が料理してると、窓全部閉めてるにも関わらず、これでもか!ってほど匂いが入ってきます。
旦那さんの帰りが遅いみたいで、私がさあ寝るかって時間に揚げ物や焼き魚の匂いで、うち中、包まれるのが毎日で、まあストレスってほどでもないけど、ちょっと嫌だなぁくらいに思っていました。
そしたら最近娘が、隣の人の料理の匂いがしだしたら、その匂いから勝手にレシピを想像して教えてくれるようになりました。
今日は夜の九時に揚げ物の匂いがしだして
「はいお料理をはじめますよ。
まず小麦粉と片栗粉をまぜます。
次に水を入れて混ぜます。
次に卵を入れて混ぜます。
それを丸めたものを弱火で3分焼いてください。
そのあとオーブントースターで5分焼いてください。
そしたら、醤油せんべいの醤油をいっぱいかけます。
塩とこしょうもかけます。
はい!サクサクのベタベタのあまあまお餅の完成でーす!」
まずそ!w
隣の家の匂いが、ちょっとだけ楽しみになりました。
これが隣じゃなくて、私を数ヶ月騒音で苦しめた下の階のやつの匂いなら絶対許さんけどな!!!
0
-
前の記事
クリスマスの飾り 2019.11.17
-
次の記事
我が家の、ダイエット門番 2019.11.19
小麦粉と片栗粉でお餅ー!www
娘ちゃん安定の可愛さですね❤︎
あっ!下の騒音男は静かになったんでしたっけ??
我が家もこのタイプの家事情だから
隣人になり代わり深く謝罪いたしますw
まいちゃんへ
最近は静かだけど、いまだに改造車みたいなエンジン音が聞こえたらドキドキする~!嫌だわぁ
めめこへ
めめこの隣人も勝手にレシピ想像してくれてますようにw
娘ちゃんとお料理ごっこしたい。
そして実際に娘ちゃんのレシピを再現してみたところ
サクサクのベタベタのあまあまギチギチパンケーキに
なりました。
隣の家がもう少し早くご飯にしてくれたら
おかず一品増えた気分になるのにね!
あみぐるみの人へ
再現びっくりしたーww
ありがとう!!
ストーリーに載せさせてもらうね!