不妊治療13【妊娠】
- 2019.09.24
- 不妊治療の話
体外受精後、ガンジダでかゆいお股をかかえながら、病院に行く日を待ちました。
いや、待てなかったんだ。
妊娠検査薬で先に調べたんだったわ。
体外受精のもっともっと前、自分で排卵日調べてプチ不妊治療してたときから、生理が1日でも遅れたらすぐ検査薬。
なんなら生理2日前でもすぐ検査薬。
今まで何十本、下手したら何百本と検査薬を使ってきました。
あれ何であんなに高いのかね!!
1本1000円くらいするよね!
あんな立派なケースじゃなくていいのにね!!
シッコかけて、捨てるんだから、厚紙でいいのにね!!
プラスチックもいらん!でもただの紙だと手にシッコがかかった時のダメージがでかいから、どうか長細い厚紙で!とか思いながらネットで検索しまくって、中国産の簡素な検査薬を大量に買っていた私に怖いものはありませんでした。ありがとう中国。
さあ!調べまくるで!
シッコかけまくるで!
出ました陽性
うっすらだけど、はじめて見た陽性の線。
え?妊娠?マジで?
いや、そんなわけない。
中国製の検査薬は信用ならん。
1本千円の国産ので調べ直そうって結局2回検査しました。
やっぱり陽性。
疑ってごめん中国。
もう頭の中が真っ白で、
この時も、ほぼ働いてなくて家にいた旦那を大急ぎで呼んで検査薬を見せたら、旦那がうっすら涙目になって喜んでいました。
え?あんた何にも協力してくれなかったよね?
男性不妊なのに、私に全部責任押し付けて、
「なんで俺がこんなことしなきゃいけないんや」って切れてきたよね。
男性不妊、唯一の治療法だった漢方も、1度も飲まなかったよね、とか、今思えば言いたいことは色々あるけども、この時は純粋に、ふたりで手を取って喜びました。
いざ病院へ
先生に
「はい、着床してますね」って言われたから
「それって順調ってことですか?」って聞いたら
「そうです」って言われて
「それって妊娠してるってことですか?」って聞いたら
「そうです」と言われましたw
「ぐちゃぐちゃ卵でも大丈夫なんですか?」
「大丈夫です」
結局この先生から、1度もおめでとうと言う言葉は聞くことがありませんでしたw
笑顔も1度も見たことなかったけど、出産して退院の日にたまたまエレベーターで先生に会ったので、
「先生見てください」って娘を差し出したら、その時はニッコリしていました。
それ以外、1度も笑顔を見たことがないし、いつも必要最低限の会話しかしたことがありません。
でも、こっちが質問すると、ちゃんと答えてくれる先生だったので、
無愛想なお医者さんでも、何でもかんでも質問することにしています。
必要最低限の発語しかしない人でも、案外ちゃんと質問には答えてくれるのです。
このあと、地獄のようなつわりの妊婦になります。
安定期もクソ喰らえ。
私のつわりは、出産の日までずーーーっと続きました。
この時は、自分のつわりがどんなに酷くなるかなんて知らなかったから、頭の中、お花畑でした。
-
前の記事
本当にあった怖い話2 2019.09.21
-
次の記事
昼休みの会話【モンシロチョウと鼻くそとプレゼント】 2019.10.04
コメントを書く